2025年9月30日火曜日

「人里」みなさんこれはなんと読むかご存知ですか?

                       西多摩地区保護司会  郡司 光志


正解は「へんぼり」です。都心から2時間足らずで来ることができる大自然、檜原村。東京都の西のはずれにある大自然に包まれた山里です。山々に囲まれ、緑が多く空気が澄み、春は新緑、夏は谷間や樹間を通した涼風、秋は紅葉、冬は幻想的な氷瀑など、一年を通じて自然の恵みを堪能できます。特に人里バス停の枝垂れ桜は有名です。是非一度、足を運んではいかがでしょうか。

 本年726日、昨年度地域活動部会の皆さんで人里の玉傳寺に行ってきました。昨年亡くなられた地活部員の辻内さんのお寺です。そこには枯山水の庭園があり山を眺めながら美味しいお茶とケーキを頂きました。帰りにあきる野の喫茶店でスイーツとコーヒーで昨年度の地活部の話で盛り上がりました。五日市街道は百日紅(さるすべり)の花が満開で記念の写真を撮り、「次は忘年会ですね」と言って別れました。

0 件のコメント:

コメントを投稿